投稿

3月, 2014の投稿を表示しています

ティム・ケネディのマイケル・ビスピング戦に向けたトレーニング映像

UFC175でダニエル・コーミエ vs ダン・ヘンダーソン戦の可能性

イメージ
当初、ダニエル・コーミエの次戦の対戦相手として、ハファエル・カバウカンチが噂されていましたが、MMA Fightingによると、UFC175に出場が予定されているコーミエの相手として、ダン・ヘンダーソンがリストアップされていることが、明らかにされました。 コーミエ vs カバウカンチ戦の噂が出た当初、ファンや、MMAジャーナリストの間では、なぜ、アンソニー・ジョンソン vs フィル・デイビス戦の結果を待たないのかと、ライトヘビー級5位のコーミエ が、同級13位のカバウカンチと戦う事の意義に、クエッションマークを投げかけていましたが、もし、同級6位のヘンダーソンとの戦いとなれば、いまだに、ライトヘビー級では、実績という実績がないコーミエにとっては、自分の実力を図る良い機会になりそうです。 http://msn.foxsports.com/ufc/story/daniel-cormier-vs-dan-henderson-expected-for-ufc-175-in-july-033114

ジョルジュ・サンピエールはトレーニング中毒?

イメージ
先日、左膝の前十字靱帯損傷を明らかにし、現在、選手生命の危機にあるGSPですが、そんな状況にも関わらず、トレーニングをすることを止めることは出来ないようです。 TMZによると、GSPは、フロリダ州のビーチで、筋力トレーニングをしていたようです。 前十字靱帯損傷した状態で、トレーニングを続けるのは、損傷箇所を、さらに悪化させる可能性もあり、とてもリスキーなことですが、たとえ、MMAに復帰するとしても、復帰は早くて、2015年の夏だと噂されているGSP、その時には、34歳になっているGSPは、復帰を、すでに、諦めているのでしょうか? http://www.tmz.com/2014/03/31/georges-st-pierre-knee-beach-workout-photos-torn-acl-ufc-comeback/

フリオ・セサール・チャベス・ジュニア「ゲンナジー・ゴロフキンを倒す自信がある」

イメージ
元WBA世界ミドル級王者のフリオ・セサール・チャベス・ジュニアは、ボクシングファンから、ゲンナジー・ゴロフキンを倒す可能性は、とても低いと思われていますが、チャベス・ジュニア曰く、この試合に合意した唯一の理由は、ゴロフキンを倒す自信があるからだそうです。 「過去2年間、ゴロフキンは、ノックアウトの山を築いてきた。彼は、自分にとって、ベストな相手になると思う。モチベーションを与えてくれる戦いだし、それに、自分は、彼を倒す自信がある。」 スーパーミドル級で予定されているこの試合では、体格で優るチャベス・ジュニアが、前日計量時から試合当日までに、体重をリバウンドさせ、10Kg近い差をつけてくるだろうと予想されていますが、もしかすると、チャベス・ジュニアの唯一のアドバンテージは、体格差だけになるのではというのが、個人的な予想です。 http://www.boxingnews24.com/2014/03/chavez-jr-im-confident-i-can-beat-golovkin/

ホイス・グレイシーが語るMetamoris 3でのエディ・ブラボーとの揉め事

イメージ
MMAサイトのUndergroundによると、ホイス・グレイシーは、Metamoris 3の大会後に、エディ・ブラボーの控え室を訪ね、そこで、激しい口論を繰り広げたようです。 Metamoris 3では、2003年のアブダビコンバット以来のリマッチを行ったブラボーとホイラー・グレイシー、前回は、ブラボーが一本勝ちを収めていましたが、今回は、引き分けという結果に、終わっていました。 しかし、グレイシーファミリーの雪辱を期待していたホイスには、引き分けという結果には、到底納得がいかなかったようです。 「エディには、言いたいことがあったが、今までは、そのチャンスがなかった。試合後に、ようやく、彼と会う機会があったが、自分が彼のところに行った時、彼は、ちょうど、嘔吐していた。試合は、ホイラーが、終始、コントロールしていたし、ホイラーは、力強かったから、エディは、試合後にもどしてしまっていた。 自分は、エディに、試合後にしたスピーチには感心したが、長年、ホイラーやグレイシーファミリーに対して言ってきた侮辱の数々は許せないと言った。すると、エディは、立ち上がって、自分に対して、怒鳴り始めてきた。だから、自分も、声のボリュームを上げ、エディのグレイシーファミリーに対する口撃には、イライラさせられていたという事を、彼に言った。 彼は、いつも、グレイシーファミリーの事を称賛してきたと言っていたが、そんなことは、戯言だと言う事は知っている。彼は、いつも、称賛ではなく、侮辱的の言葉を、我々に、投げかけてきた。ただ、彼は、そうじゃない、自分は、いつも、グレイシーファミリーを称賛していた、という事を、声のトーンを上げながら、繰り返し、言ってきたので、黙れ、と言うと、ちょうどそこへ、ジャン・ジャック・マチャドが飛んできて、我々に、こんな争いをする必要はないと言ったうえで、エディに、その場から、離れるように求めていた。」 Metamoris 4で、ホイス vs エディも、面白そうですが、ただ、ホイスは、自分は、バーリトゥードファイター(総合格闘家)なので、グラップリングの試合には、出ないと語っています。 http://www.mmafighting.com/2014/3/31/5566840/royce-gracie-confirms-altercation-with-eddie-bravo-a

今週のアンデウソン・シウバ

マイケル・ビスピング「ビクトー・ベウフォートが試合欠場することになったのは、ドーピング検査にパスしなかったからだ。」

イメージ
UFCミドル級ファイターのマイケル・ビスピングは、ビクトー・ベウフォートが、2月7日にネバダ州アスレチック・コミッションから課せられた事前のドーピング検査にパス出来なかったのが、UFC173で予定されていたクリス・ワイドマン戦を欠場することになった直接の原因だと信じているようです。 「自分は、FBIエージェントというわけではないが、彼は、最近、ネバダ州のコミッションにより、事前のドーピング検査を課せられていた。そして、その検査の後、すぐに、タイトルマッチを戦わないことを急に宣言しだした。事実関係を整理して、よーく考えれば、答えは明白だ。」 2月27日に、ネバダ州アスレチック・コミッションにより、TRTが禁止されることが発表された時、コミッションは、ベウフォートに対して、事前のドーピング検査を実施したことを明らかにしていました。 ベウフォートが言っていたように、TRT無しのコンディションを作るためには、時間が必要だから欠場に至ったのか、それとも、すでに、コミッションが、TRTを禁止する事を発表したときには、出場する事が困難な状態に陥っていたのか。 ちなみに、ベウフォートは、事前のドーピング検査は、ネバダ州で、ワイドマンと戦うにあたって必要なライセンスを取得するために不可欠な検査だった為に受ける必要があったが、欠場が決まり、ワイドマンと戦う必要がなくなった=ライセンスを取得する必要がなくなった今、2月7日のドーピング検査は意味を持たない、また、その結果内容を公表する気はない事を明らかにしています。 http://bleacherreport.com/articles/2008250-michael-bisping-its-pretty-obvious-vitor-belfort-failed-his-drug-test

フロイド・メイウェザー・ジュニアが60カラットの時計を購入

イメージ
TMZによると、フロイド・メイウェザー・ジュニアは、新たに、60カラットのダイヤモンドで出来た、1億円する腕時計を購入したようです。 この時計は、すべてダイヤモンドで出来ており、唯一、ダイヤモンドで出来ていない箇所は、レザーで出来た腕時計ベルトの部分だけのようです。 http://www.tmz.com/2014/03/29/floyd-mayweather-jr-buys-million-dollar-watch-diamonds/

アリスター・オーフレイムはジョシュ・バーネットかマーク・ハントとの戦いを希望

イメージ
最近、Submission Radioとのインタビューの中で、次戦で戦いたい相手について聞かれたアリスター・オーフレイムは、ジョシュ・バーネットかマーク・ハントとの戦いを希望していると返答。 「ジョシュは、自分よりもひとつランクが上のファイターだ。それに、彼には、自分と同じように、PRIDE時代のバックグラウンドもあるから、彼と試合をすることが出来ればうれしい。」 Submission Radioが、ジョシュに、この件をTweetすると、ジョシュは、 「(アリスターとの試合は)最高だ。」 、とRetweetしています。 http://www.fighters.com/03/29/josh-barnett-thinks-fight-with-alistair-overeem-would-be-sweet/

WSOF 9 ハイライト動画

Bellator 114 ハイライト動画

ジョリーナ・バース「私はムエタイファイターであって、彼女は、MMAファイターだ。」

イメージ
クリス・サイボーグから見事に判定勝ちを収め、Lion Fight女子ウェルター級王者に輝いたジョリーナ・バースが、サイボーグ戦を振り返り、ムエタイは、自分の土俵であると、決して、番狂わせではなかったことを強調しています。 「ムエタイは、自分の土俵だ。私はムエタイファイターだが、彼女は、MMAファイターだ。」 ヨーロッパでは、バースと戦いたがるファイターがいなかった為に、およそ3年間ものブランクを作ってしまいましたが、 「私のゲームプランは、クリスを、自分の距離で戦わせ、膝蹴りを放っていく。彼女が、自分の間合いに入ってきたときは、フロントキックや膝蹴りを見舞うというものだったが、とても、うまくいった。」 、と語っています。 バースの語るように、バースは、フロントキックで、サイボーグからダウンを奪うと、膝蹴りや蹴りを放ち続け、結果、ジャッジがそれぞれ、49-45、48-45、49-44とスコアするほどの完勝を手にすることに成功しました。 ただ、だからといって、サイボーグの実力を疑う理由にはなりません。サイボーグにとって、ムエタイの試合は、まだ、3試合目で、相手は、未だ無敗、これまで、多くのタイトルを獲得してきたバースだからです。 サイボーグは、バース戦について、 「5R戦い抜くことができて、満足している。彼女は、ムエタイのチャンピオンだ。3年間、試合をしたくても、出来なかった事からわかるように、誰も、彼女と戦いたいとは思わなかった。 彼女は、これまで、8つのベルトを獲得した上、いまだに、負けた経験がない。自分は、たった2試合のムエタイの経験があるだけだ。 彼女は、自分に対して、とても有効的なゲームプランを持っていた。それに、彼女の上背は、自分よりもあるから、なかなか、顔にパンチを当てることが出来なかった。1Rで、私は、試合に、負けると思ったが、必死に、戦い抜いた。」 また、バースのサイボーグに対する印象は、 「彼女は、とても手ごわかったし、パワーがあった。ただ、今までで、一番、ハードなパンチかと言われると、そういうわけではない。」 とコメントしています。 ちなみに、バースは、若干25歳、キャリア35-0-3、ヨーロッパ王者に4度、世界王者に2度輝いていて、余りにも強すぎるため、試合を組むのが、とても難しいようです。 ここ数年は、MMAの試合にも、挑戦していますが、そちら

チャベス・ジュニアは、もし、ゲンナジー・ゴロフキン戦で計量をパスできなかった際に、ペナルティーとして、1億円を払うことで合意

イメージ
フリオ・セサール・チャベス・ジュニアは、もし、ゲンナジー・ゴロフキン戦で計量をパスできなかった際に、ペナルティーとして、1億円を払うことで合意した模様です。 このペナルティー案は、チャベス・ジュニアが、ブライアン・ベラ戦で、計量をパスできなかった事を危惧したゴロフキンのマネージメントを務めるK2プロモーションズ代表のトム・レフラーによって提案され、Top Rank代表のボブ・アラムも了承した模様です。 もちろん、このペナルティーは、両者に科せられる予定で、もし、ゴロフキンが、計量をパスできなかった場合は、ゴロフキンも、ペナルティーを支払うことになります。ただ、今まで、計量に、問題がなかったゴロフキンにとっては、大した問題ではないと思われます。 一方の、アラムも、先日行われたベラとのリマッチで、計量を簡単にパスしたチャベス・ジュニアの体重の問題については、それほど、心配していないようです。 「ペナルティーの件に関して、我々が、異議を唱えることはない。二人とも、ペナルティーの対象だ。確かに、チャベス・ジュニアには、体重の問題が、これまでにも、何度もあった。ただ、それは過去のことだ。ベラとのリマッチで、順調に減量をこなし、脱水症状にならずに、計量を難なくパスしたことからもわかるように、スーパーミドル級の体重に合わせる事については、まったく問題はない。」 もし、計量をパスできず、ペナルティーとして、1億円を支払うことになれば、チャベス・ジュニアにとっては、大きな痛手ですが、その一方で、チャベス・ジュニアは、この試合で、5億円程稼ぐといわれています。 また、計量に関していえば、もうひとつ、ゴロフキンにとっては、チャベス・ジュニアのリバウンドを制限させることを、契約の条項に付け加えることも、重要になってきそうです。 スーパーミドル級の体重リミットは、76Kgですが、チャベス・ジュニアは、通常、計量日から、試合当日までに、10Kg以上の体重を、リバウンドさせてくるので、試合当日には、クルーザ級の体格が出来上がっていることになります。 一方で、ミドル級ファイターの中でも、小さな体格のゴロフキンの場合、ミドル級の体重リミットの72.5Kgから4Kgくらいしか、リバウンドさせてこないので、おそらく、チャベス・ジュニア戦当日も、スーパーミドル級の体重リミット辺りの体重で、チャベス・ジュニ

WSOF 9 前日計量動画

WSOF 9の前日計量動画です。岡見選手が、この試合で、WSOFデビューを飾る他、メインイベントでは、王者スティーブ・カール vs 挑戦者ホジマール・パリャーレスのWSOF世界ウェルター級タイトルマッチが行われます。

クリス・サイボーグがムエタイファイトで敗れる

Lion Fight 14で、ジョリーナ・バースと、ムエタイルールで、Lion Fightウエルター級王座を懸けて戦ったクリス・サイボーグですが、圧倒的なリーチの差、また、テクニックの差で、判定負けを喫してしまいました。 これで、UFC行きは、一歩後退でしょうか。ただ、サイボーグもタフです。

UFC173でジェイク・エレンバーガー vs ロビー・ローラー戦が決定

イメージ
UFC172で、ジェイク・エレンバーガーと戦う予定だったタレック・サフィジーヌが、トレーニング中に怪我をし、エレンバーガー戦を欠場する事が決定、代役として、ロビー・ローラーが、エレンバーガーと、UFC173で戦うことが決定しました。 ちなみに、サフィジーヌは、トレーニング中に、テイクダウンをディフェンスしようと後ろに下がった際に、サフィジーヌの背中が壁に激突、その結果、頸部を損傷してしまったようです。 ただ、幸いなことに、大きな怪我ではなかったようで、サフィジーヌは、6週間後にトレーニングに復帰することができるようです。 http://www.mmafighting.com/2014/3/28/5559012/robbie-lawler-vs-jake-ellenberger-booked-at-ufc-173-after-tarec

ジェイク・エレンバーガーとロンダ・ラウジーが遊んでいます。

ジェイク・エレンバーガーとロンダ・ラウジーが遊んでいます、というのは冗談で、一緒にトレーニングをしています。 ちなみに、こちらは、完全に遊んでいます。エレンバーガーとではなく、シェイナ・ベイズラーとですが。

ルーク・ロックホールドが次戦で披露するであろう必殺技を公開

ルーク・ロックホールドが、AKAでのトレーニング中に、次戦で戦うティム・ボッシュをフィニッシュする際に使うであろう必殺技を披露しています。(あくまで個人的な意見です。)

ディエゴ・サンチェス「地元の大会で戦いたい」(追記)

イメージ
地元のニューメキシコ州アルバカーキで、初めて開催されるUFC大会への出場を熱望していたディエゴ・サンチェスですが、見事、その希望が叶い、UFCアルバカーキ大会への出場が決定しました。 サンチェスが対戦するのは、ロス・ピアソンで、試合は、ライト級で行われます。 ピアソンは、メルヴィン・ギラードとのリマッチが、今年のUFCロンドン大会で予定されていましたが、怪我により欠場が決定していたので、ピアソンにとっては、昨年の10月に、反則であるグラウンド状態での膝蹴りで、試合続行が不可能になり、ノーコンテスト裁定となったギラード戦以来の試合となります。 また、フェアー級から、ライト級に階級を移してからの成績は、2-0です。 http://msn.foxsports.com/ufc/story/diego-sanchez-battles-ross-pearson-at-ufc-fight-night-in-albuquerque-032814

ディエゴ・サンチェス「地元の大会で戦いたい」

イメージ
地元、ニューメキシコで初めて開催されるUFC大会に、ディエゴ・サンチェスが、名乗りを上げました。 「家族の前で、最後に、もう一度、試合をすることが出来れば、最高だ。階級は、ライトでなくても良い。ウェルターでも、構わない。」 サンチェスは、UFCで戦うようになってからは、ニューメキシコで試合をすることはなくなったものの、これまで、キャリアの中で、ニューメキシコでは、7戦7勝の成績を誇っています。 地元の大会で、連敗脱出となるでしょうか。 http://fiveouncesofpain.com/2014/03/28/diego-sanchez-says-give-me-anyone-to-be-on-ufc-fight-night-albuquerque/

清水俊一はUFCから契約を更新されず

イメージ
昨年10月にUFCと契約したばかりのバンタム級ファイターの清水俊一ですが、UFC.comから、清水選手のデータは消されてしまい、わずか、1試合でUFCを解雇されてしまったようです。 今年の1月のシンガポール大会で、カン・ギョンホを相手に、UFCデビューを飾った清水選手ですが、UFCに対して、強い印象を残すことは出来ず、サブミッション負けを喫していました。 (追記) 清水選手は、もともと、1試合契約だったようで、契約の更新がなかったようです。 http://www.bloodyelbow.com/2014/3/27/5555852/ufc-rosters-trimmed-by-four-fighters-hernandez-shimizu-houston-figueroa-cut-released-mma-news

UFC173でTJ・ディラショーがヘナン・バラオに挑戦へ

イメージ
クリス・ワイドマン vs リョート・マチダ戦が、UFC173からUFC175へ変更されたことを受け、UFCは、UFC173の新たなメインイベントカードとして、UFC世界バンタム級タイトルマッチを行うことを発表しました。 USA Todayによると、No.1コンテンダーとされていたハファエル・アスンソンが、長引く怪我のために、急な対戦オファーを受けることが出来なかったために、TJ・ディラショーが、ヘナン・バラオに挑戦することに決定しました。 TJ・ディラショーは、もともと、UFC173のメインカードで、水垣偉弥と対戦する予定でしたが、水垣の新たな対戦相手については、近々、発表があるようです。 (追記) UFCバンタム級8位の水垣選手は、同級10位のフランシスコ リベラとの対戦が決定しました。 http://www.mmafighting.com/2014/3/28/5556494/ufc-173-fight-card-renan-barao-vs-t-j-dillashaw

ゲンナジー・ゴロフキン vs フリオ・セサール・チャベス・ジュニア戦の可能性について

イメージ
現在、スーパーミドル級マッチのゲンナジー・ゴロフキン vs フリオ・セサール・チャベス・ジュニア戦の実現を目指して、両者の間で交渉が行われていますが、Top Rank代表のボブ・アラムによると、W杯とのバッティングを避けるためにも、当初予定していた7月12日ではなく、7月19日に日時を変更して、交渉が続けられているようです。ただし、予定している会場の変更はないようです。 ゴロフキンのマネージメントと務めているK2プロモーションズ代表のトム・レフラーは、 「ゲンナジー・ゴロフキンは、Top Rankと契約しているフリオ・セサール・チャベス・ジュニアとの戦いを、ずっと望んでいたし、チャベス・ジュニアも、また、ゲンナジーとの戦いに興味を持っている。 通常、このように、お互いが、試合を望んでいる場合、すべての事柄は、妥協点を見つけるなどして、うまく、解決していくことができる。今、我々は、この試合を、実現させる事が出来るかどうかを判断するために、細かい点などを話し合っている段階だ。 ここで、ひとつ、明確にしておきたいのは、我々は、スーパーミドル級で戦うことに、何の問題もないという点だ。ただ、ゲンナジーが、スーパーミドル級で戦うのは、この試合だけで、その後は、再び、ミドル級で戦っていく。彼は、今後も、ミドル級で、彼こそが、階級で一番のボクサーだということを証明していきたいと考えている。」 また、レフラーによれば、ゴロフキンは、4月12日に行われるマニー・パッキャオ vs ティム・ブラッドリーのリマッチを観戦する予定とのことです。 「チャベス戦の交渉がうまくいけば、我々は、彼を、パッキャオ vs ブラッドリー戦に連れて行く予定だ。」 ということは、そこで、発表という流れになるのでしょうか。期待です。 http://ringtv.craveonline.com/news/328729-gennady-golovkin-julio-cesar-chavez-jr-to-move-to-july-19

アンデウソン・シウバ「ロイ・ジョーンズ・ジュニアと戦うことはないだろう」

イメージ
元UFC世界ミドル級王者のアンデウソン・シウバは、ロイ・ジョーンズ・ジュニアと戦えるとは、思っていないようです。 シウバは、ブラジルのトークショーに出演した際に、ロイ・ジョーンズとのボクシングマッチの可能性について聞かれ、 「無理だと思う。デイナ・ホワイトやロレンゾ・フェティータからは、良い返事はもらっていない。もちろん、自分は、彼と戦いたいと思っている。ただ、色々なビジネス上の問題があり、現実には、(実現は)とても難しい。」 また、試合への復帰について、 「コンディションは、90%の所まで、回復してきている。医者からは、ジャンプや、走ることをまだ禁止されている。2014年の暮れに復帰することも十分可能だが、今は、自分の手がけているプロジェクトがあって、それに付きっ切りだから、復帰は、2015年になると思う。家族は、今でも、復帰には、反対している。彼らは、自分に、引退してほしいと思っているようだ。今、引退することも可能だが、自分には、まだ、8試合の契約が残っている。」 http://www.bloodyelbow.com/2014/3/27/5553806/ufc-anderson-silva-roy-jones-jr-not-happening

GSPが前十字靱帯損傷

イメージ
現在、セミリタイア中の元UFC世界ウェルター級王者のGSPが、トレーニング中に、前十字靱帯を断裂したことを、明らかにしました。 GSPは、左の膝を、トレーニング中に怪我し、近日中に、手術を敢行する予定とのことです。 「トレーニング中に、左膝の前十字靱帯を断裂してしまった。手術は、数日以内に受け、それから、すぐに、リハビリを開始する。」 GSPは、2011年に、右膝の前十字靱帯断裂し、その際には、復帰に、11ヶ月要していました。 http://www.mmaweekly.com/georges-st-pierre-announces-acl-tear-but-quiet-on-ufc-return

デミアン・マイア vs マイク・ピアース戦の噂

イメージ
チェール・ソネン vs ヴァンダレイ・シウバ戦がメインイベントとして行われるTUF Brazil 3 Finaleのラインナップに、デミアン・マイアとマイク・ピアースのふたりが加わるかもしれません。 MMAジャーナリストのアリエル・ハワイニによると、両者の試合は、TUF Brazil 3 Finaleのメインカードとして考えられているようです。 マイア(18-6)は、現在、2連敗中、UFC170では、ローリー・マクドナルドから判定負けを喫していて、もし、この試合が実現すれば、連敗脱出を掛けての戦いとなります。 一方のピアース(17-6)は、昨年10月に、ホジマール・パリャーレスと対戦、パリャーレスが、レフェリーが試合を止めた後も、しばらく技を解かなかった為、結果として、足首の靱帯を損傷、また、内側側副靭帯を捻挫するという怪我を負ってしまいました。 http://msn.foxsports.com/ufc/story/demian-maia-vs-mike-pierce-being-talked-about-for-tuf-brazil-3-finale-032614

レフリーの判断ミスをまとめた動画

試合を止めるのが、遅すぎたり、早すぎたり、意味もなく、試合を止めたり、レフリーの判断ミスをまとめた動画です。 特に、女性レフリーのキム・ウィンスローやイヴス・ラヴィーン、スティーブ・マザガッティにイライラさせらるのは、自分だけではないと思います。

クリス・ワイドマンが膝の手術を敢行へ (追記)

イメージ
クリス・ワイドマンが膝の手術を行うことになり、UFC173で行われる予定だったミドル級のタイトルマッチは、UFC175へ変更されましたが、Fox Sportsによると、当初、軽い半月板損傷による左膝だけの手術を行う予定だったワイドマンが、もしかすると、両方の膝の手術を行うことになる可能性もあるようです。 Fox Sportsによると、ワイドマンは先週、練習中に、2度ほど、膝を脱臼、以前から、傷めていた箇所でもあり、試合中に怪我することを避ける意味でも、今回、大事をとり、手術することを決意したようですが、どうやら、右膝の半月板断裂を治す手術を、同時に行う計画もあるようで、もしかすると、両方の膝の手術を行うことになるようです。 ただ、右膝を手術するか、どうかの最終決定は、来週の月曜日の診断結果を受けて、ワイドマンにより直接なされるようです。 ちなみに、回復に要する時間は、4-6週間といわれています。 http://bleacherreport.com/articles/2006557-chris-weidman-injury-update-surgery-on-both-knees-possible http://msn.foxsports.com/ufc/story/chris-weidman-likely-to-elect-for-surgery-on-both-knees-next-week-032514?cmpid=tsmtw:fscom:ufconfox&cmpid=traffic:partner:bleacherreport http://www.mmafighting.com/2014/3/26/5551266/chris-weidman-to-undergo-minor-surgery-on-both-knees-expects-four

ダニエル・コーミエの次戦の相手はハファエル・カバウカンチ?

イメージ
MMAサイトのBleacher Reportの記者によると、UFCは、UFC175で、ダニエル・コーミエ vs ハファエル・カバウカンチを考えているようです。 また、MMAジャーナリストのアリエル・ハワイニによると、コーミエの対戦相手候補は、他にも何人かいるものの、UFCは、コーミエ vs カバウカンチ戦を、UFC175で行うことを計画しているようです。 なぜ、カバウカンチなのかはわかりませんが、ランク5位のコーミエにとって、ランク13位のカバウカンチとの試合は、ハイリスク・ノーリターンのような気がします。 http://www.bloodyelbow.com/2014/3/26/5551502/ufc-175-report-daniel-cormier-vs-rafael-feijao-cavalcante-mma-news

UFCがローリー・マクドナルド vs タイロン・ウッドリー戦を計画

イメージ
アメリカのMMAサイトのMMA Junkieの記者によると、UFCは、どうやら、ローリー・マクドナルド vs タイロン・ウッドリーのNo.1コンテンダー決定戦を、カナダ大会で、実現させる計画を持っているようです。 ジョニー・ヘンドリックスが、先日、手術を終えたばかりで、試合復帰まで、少し時間がかかることからも、No.1コンテンダー決定戦は良いアイディアだと思われます。 http://www.bloodyelbow.com/2014/3/26/5551712/mma-news-report-rory-macdonald-vs-tyron-woodley-ufc-174

ホジマール・パリャーレス「誰も自分のグラウンドゲームに付き合おうとしない」

イメージ
今週土曜日の3月29日に、WSOF9で行われるWSOF世界ウェルター級タイトルマッチ、21勝のうち16勝がサブミッション勝ちによるものという数字から見てもわかるように、サブミッションにとても長けている挑戦者ホジマール・パリャーレスが挑むのは、初代WSOF世界ウェルター級王者のスティーブ・カール、先日、ベルトを獲得したばかりのカールにとっては、初防衛戦で、早くも正念場を迎えています。 この試合が、WSOFデビューとなるパリャーレスは、カール戦について、 「彼が、自分に付き合って、グラウンドで戦うのか、どうかはわからないが、出来れば、そうであって欲しい(笑)。ただ、彼の試合は、グラウンドで決着がつくことが多いので、彼に、他の選択肢があるのかといえば疑問だ。彼のゲームプランを予想することはできないので、彼が、グラウンドで、自分と戦いたいか、どうかはわからないが、ひとつ言える事は、自分と対戦したファイターは、ことごとく、自分とグラウンドで戦うことを避けていたという事だ。」 また、パリャーレスにとっては、この試合が、初めての5Rファイトになりますが、心配は無用のようです。 「トレーニングパートナーにも恵まれ、とても充実したトレーニングキャンプをおくる事が出来た。昨年のウェルター級のデビュー戦の時と比べて、すべての分野でレベルアップしたと感じている。5Rファイトの準備は出来ている。ただ、必ずしも、試合が5Rまで、もつれるとは言えない。良いトレーニングキャンプを送ることが出来、自信に満ち溢れて、パワーがみなぎっている状態だ。ウェルター級こそが、自分にとって、一番合った階級だと思う。WSOF9では、ベストを尽くす。もちろん、目指すのは、勝利だ。」 前回の試合では、スポーツマンシップに反する行為を働いてしまったうえに、その事が原因で、UFCから解雇されてしまいましたが、パリャーレスは、この試合への意気込みとして、 「ファンの皆には、ホジマール・パリャーレスは、生まれ変わったというということを知って欲しい。このベルトが、自分が、新たに生まれ変わったファイターという証になるだろう。」 http://www.mmafighting.com/2014/3/26/5526878/rousimar-palhares-nobody-wants-to-go-to-the-ground-against

フランク・ミアは現在もUFC所属

イメージ
UFC169で、アリスター・オーフレイムに破れ、4連敗を喫してしまったフランク・ミア、試合前には、敗者は、UFC解雇必至と伝えられていましたが、試合から2ヶ月たった今、ミアは、今でも、UFC所属のファイターのようです。 ミアのマネージャーは、Fox Sportsとのインタビューの中で、ミアの現状について、 「彼は、今、休暇中だ。彼が、休暇から戻ってきたら、彼の次戦のことや、今後を話し合っていく予定だ。」 オーフレイムに破れ、4連敗を喫してしまったミアですが、その敗戦は、ジュニオール・ドス・サントス(元UFC世界ヘビー級王者)、ダニエル・コーミエ(元ストライクフォース世界ヘビー級王者)、ジョシュ・バーネット(元UFC世界ヘビー級王者)、アリスター・オーフレイム(元ストライクフォース世界ヘビー級王者)と、すべて、元王者クラス、また、現時点でトップ5にランクしているファイター達からで、一部では、例え、オーフレイムに負けを喫しても、解雇は相応しくないという声もありました。ミア自身も、現在、ヘビー級ランク10位に位置しています。 「もうすぐしたら、ミアのアップデートをお送りすることができるはずだが、今は、何のアップデートもない。ただ、彼は、今でも、UFC所属のファイターだ。」 確かに、あの4人に負けたからといって、解雇されるのであれば、もっと、解雇されるべきなファイターは他にたくさんいそうです。 ただ、ミアの場合は、TRTが禁止されたこともあり、ビクトー・ベウフォートと同じく、まずは、TRTなしでの、コンディション作りから始めていく必要があり、その後、TRTなしで、どれくらいやっていけるのかを判断した上での、試合復帰になりそうです。もちろん、もし、TRTなしで戦っていけないと決断すれば、引退ということになりますが。 http://msn.foxsports.com/ufc/story/frank-mir-taking-time-off-but-spared-from-ufc-cut-032614

カーロス・コンディットの復帰は早くて2015年の春か?

イメージ
UFC171のタイロン・ウッドリー戦の試合中に、前十字靭帯(ACL)と、半月板を部分的に損傷したカーロス・コンディットが、今週の金曜日に、右膝の手術を行うことが、彼のマネージャーにより明らかにされました。 現時点で、復帰が何時になるかはわからないようですが、通常、この手の怪我の場合、無論、リハビリの進行具合によって変わってきますが、アスリートの平均リハビリ期間は、6ヶ月から10ヶ月といわれています。 ACLを損傷したMMAファイターといえば、GSPが有名ですが、彼の場合、手術から、復帰まで11ヶ月要していました。 また、他のファイター、例えば、アレッシオ・サカラやカート・ペレグリーノの場合は、9ヶ月弱でリングに復帰しています。 現在、UFCファイターで、コンディットと同じ怪我を経験し、リハビリ中のファイターには、ラシャード・エバンス、コナー・マグレガー、ジュリアナ・ペーニャなどがいます。 ちなみに、ドミニク・クルーズは、再手術や都度重なる怪我などにより、2年半以上戦線離脱状態です。 http://msn.foxsports.com/ufc/story/carlos-condit-to-go-undergo-surgery-on-friday-return-timetable-tbd-032614

ジョシュ・コスチェックが引退を撤回

イメージ
UFCウェルター級ファイターのジョシュ・コスチェックは、タイロン・ウッドリーに破れ、3連敗を喫した後に、デイナ・ホワイトに対して、引退を仄めかすテキストメッセージを送っていましたが、数ヶ月経った今、コスチェックは、考えを改めたようで、まずは、今現在残っている契約をやり遂げる事にしたそうです。 コスチェックは、昨年11月のウッドリー戦以降、試合をしていませんが、これまでUFCで23試合をこなしているベテランは、ESPNとのインタビューの中で、引退を撤回した事、ウッドリー戦後、試合のオファーを2回貰ったが、どちらも、オファーを受けなかった事などを話しています。 「自分の人生は、休みなく、常に、トレーニングをおくる毎日だった。そんな日常から、少し、離れて、自分の人生を楽しむ時間が欲しかった。現時点で、引退は考えていない。まだ、UFCとは、2試合契約が残っている。まずは、その契約を全うして、その後、まだ現役を続けたいか、どうか、決めたいと思う。UFC167のウッドリー戦の後、2度、UFCから、試合のオファーを受け取ったが、気持ちの整理が出来ていなかった。」 コスチェックにとっては、キャリア初となる連敗を経験していますが、特に、2013年に戦った2試合では、両試合とも、1Rで、ノックアウト負けを喫しています。コスチェックは、ウッドリー戦について、彼のスピードを過少評価し過ぎていた事を認めています。 「ウッドリーのスピードは半端なかった。それに加え、彼は、距離を詰めるのにも、とても長けていた。」 また、コスチェックは、3月後半には、試合復帰へ向けたトレーニングに戻る予定で、まずは、コンディション作りから、始めていく予定のようです。 http://espn.go.com/blog/mma/post/_/id/20605/koscheck-plans-on-fighting-out-contract

岡見勇信の現在の目標はWSOF王者になること

イメージ
昨年の秋にUFCを突然解雇され、その後、WSOFと契約、3月29日にWSOFデビューを飾る岡見勇信。 UFCでの成績は13-5、また、試合に負けた相手も、リッチ・フランクリン、アンデウソン・シウバ、チェール・ソネン、ティム・ボッシュ、ジャカレイ・ソウザなどのトップファイター達からによるものだったので、突然のUFC解雇は、とても驚きをもって迎えられました。 その当時のことについて、岡見選手は、 「マネージャーから、UFCを解雇されたということを聞いた。そのとき、どのような反応を示したのかは覚えてはいない。たぶん、一瞬、驚きはしたとは思うが、ただ、試合に負けたときは、常に、最悪なことを想定しているので、時間の経過とともに、平常心を取り戻すことが出来た。幸運なことに、多くの団体から、オファーを頂き、WSOFと契約することになった。 WSOFは、新しい団体だから、これから、新たな歴史を、共に、築いていくことになる。NBCで試合が放映されるということも、団体を選択するうえで、重要な決め手だった。今や、北アメリカこそが、MMAの中心だ。 今の自分が唯一持っている目標は、WSOFで王者になることだ。そして、その第一歩は、3月29日に始まる。」 http://mmajunkie.com/2014/03/yushin-okami-eyeing-run-at-title-ahead-of-promotional-debut-at-wsof-9/

フィル・デイヴィスがドーピング問題について語る

イメージ
今週放映されたMMA Hourの中で、UFCライトヘビー級王者、次戦の対戦相手、ドーピング問題などについて語ったフィル・デイヴィス、 まずは、不仲が噂されるジョン・ジョーンズについて、 「別に、彼のことが嫌いだというわけではない。正直に言うと、むしろ、彼のことは好きだ。ジョン・ジョーンズは、クッキーみたいなものだ。彼は、とてもソフトで、甘い。だから、自分が彼を捕まえた時には、彼は、自分の手のひらの中で、粉々になってしまうだけだ。」 以前、デイヴィスは、ジョーンズに対して、グローバー・テイシェイラは、トップ10ファイターを誰も倒していないのに、タイトル戦の権利を勝ち取ることが出来た。一方で、自分は、No.1タイトルコンテンダーのリョート・マチダを倒しても、そのチャンスを貰う事は出来なかった。おそらく、ジョーンズは、この階級のソフトな面々(厳しい相手ではなく、簡単な相手)との戦いを好むのであろうと語っていました。 ようするに、デイヴィスは、ジョーンズを、ソフトで、甘いクッキーのように、女々しいファイターだと見ているということでしょうか。 UFC172でアンソニー・ジョンソンと戦うデイヴィス、この試合は、ジョンソンにとっては、UFC復帰戦ということになりますが、ジョンソンの、PED肯定発言について、 「彼が、PEDを使っているのかは、わからない。ただ、彼が、若いアスリートに対して、間違ったメッセージを送っていることを確かだ。アンソニーがPEDを使っているという確証はないが、ひとついえることは、PEDを摂取するようなファイターは、負け犬だということだ。自分には、PEDを摂取する理由がない。ドーピングをするような連中は、”自分には勝つ自信がない、だから、ドーピングをしなければいけないんだ” ということを認めなければならない。もし、PEDを摂取することによって、自分(デイヴィス)に勝つことが出来ると思っているのなら、それは大きな間違いだ。彼らは、ドーピング摂取すると決めた時点で、自分が力不足だと言っているようなものだから、そのような相手との戦いでは、試合をする前から、すでに彼らの負けが確定している。」 ちなみに、ジョンソンは、過去のインタビューで、MMAファイターがMLB選手のような年俸を貰っていれば、PEDを摂取することはなくなると、PED摂取を肯定する発言を行っていました。

ジャカレイ・ソウザはマイケル・ビスピング vs ティム・ケネディ戦の勝者との対決を希望

イメージ
ジャカレイ・ソウザのレーダーは、すでに、4月16日に行われるTUF Nations Finaleのメインイベントを捕らえているようです。 「(TUF Nations Finaleのメインイベントで戦う)マイケル・ビスピングにティム・ケネディのふたりは、とても優れたアスリートたちだ。ビスピングのフットワークはとても良く、また、彼には、ノックアウトパワーがある。一方のケネディは、とても力強く、彼のパンチはとても重い。また、彼の戦うスタイルは、普通のファイターとは違っていて、彼は、フェイントを掛けるのがとても上手い。パンチを打とうとしているのかと思えば、蹴りを繰り出してくるし、逆に、蹴って来るのかと思えば、パンチを繰り出してくる。それに、彼のレスリングは脅威だ。どちらが、勝つのかを予想するつもりはないが、どちらが勝っても、自分が、近い将来、タイトルマッチへの挑戦を実現させる為にも、この試合の勝者と戦いたいと思っている。8月には、戦える状態になっていると思うし、その時には、今までで、ベストのジャカレイをお見せすることが出来る。」 http://www.bloodyelbow.com/2014/3/25/5547816/ufc-jacare-souza-wants-winner-of-michael-bisping-vs-tim-kennedy

ジュニオール・ドス・サントスが出演するコマーシャル

映像を見る限りでは、ジュニオール・ドス・サントスの俳優デビューは、まだまだ遥か彼方と言えそうです。

ポール・マリナッジの目標はフロイド・メイウェザー・ジュニア戦

イメージ
ポール・マリナッジは、4月19日に行われるショーン・ポーターとのIBF世界ウェルター級タイトルマッチの重要性について、 「自分の今後は、ショーン・ポーター戦を、どう戦うかによって変わってくると思う。ただ、ポーターに勝つことが出来れば、自分は、間違いなく、フロイド・メイウェザー・ジュニアの対戦相手候補のひとりになるだろう。 ここ3年間の成績を見てもらえればわかるが、エリック・ブラウンの元でトレーニングを行うようになってから、負けたのは、エイドリアン・ブローナー戦だけの一回だけだ。ファイターとしても、人間としても、成長し、自分は、着実に、自分のボクシングのレベルが、世界のトップクラスだということを、皆に、証明してきた。今なら、フロイド・メイウェザー・ジュニアと戦うプレッシャーにも、うまく対処できると思っている。だから、ポーター戦での勝利と、統一戦という二つのキーが、自分をメイウェザーの対戦相手の有力候補に押し上げてくれるだろう。」 5月3日に、マルコス・マイダナとWBA/WBC世界ウェルター級王座統一戦を行うメイウェザー、もし、この試合に、メイウェザーが勝ち、且つ、マリナッジが、ポーターを下し、IBF世界ウェルター級王座に輝くことが出来れば、マリナッジは、メイウェザーを、ウェルター級王座統一戦という言葉で、おびき出すことが出来そうです。 http://www.fighthype.com/news/article16450.html

ユライア・フェイバーが出演したミュージック・ビデオの予告編

このミュージック・ビデオには、ユライア・フェイバーの他にも、アンドレ·フィリ、ジェイ・ヒエロン、ジャスティン・ブーフホルツなどの元、現役ファイターたちが出演しています。 完全版は、4月8日に公開される予定です。

BJPenn.comで行われていた次期ウェルター級王座挑戦者は誰がいいかの投票結果

イメージ
BJPenn.comで行われていた次にジョニー・ヘンドリックスに挑戦するのは誰がいいかの投票結果が発表され、投票数8467の中、第一位に輝いたのは、ニック "兄貴" ディアスでした。 ロビー・ローラー 15% ニック・ディアス 46% ローリー・マクドナルド 14% タイロン・ウッドリー 14% ヘクター・ロンバート 7% マット・ブラウン 4% また、この結果を受けて、弟のネイトは、ディアス vs ヘンドリックスとTweet、また、ファンにTweetの拡散を頼んでいます。 ちなみに、当の本人の、最近の動向としては、3月23日に、ラスベガスでグラップリングのセミナーを行っています。 http://www.bjpenn.com/poll-results-who-should-hendricks-fight-next/ http://www.bjpenn.com/quick-twitt-after-fan-poll-nate-calls-for-diaz-vs-hendricks/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+bjpenndotcom+%28BJPENN.COM+MMA+NEWS+BLOGS%29

マニー・パッキャオ「リマッチでは自分のほうが優れたボクサーだという事を証明したい」

イメージ
4月12日に、ティモシー・ブラッドリーとのリマッチに臨むマニー・パッキャオ、35歳になった今、どんな事が、パッキャオの闘争心をかきたてるのか。 「モチベーションは、ボクシングを始めた当初から、全く変わっていない。自分は他の人と競い合いあう事が好きだし、なにより勝利を手にすることが大好きだ。だから、そのモチベーションを無くしたときが、自分の引退するときだと思うが、モチベーションを失ったことは一度もない。 今回は、ティム・ブラッドリーとのリマッチということで、いつもより、とても高いモチベーションを持って試合に臨むことが出来ている。2012年に、彼と初めて戦ったときに、自分は、もしかしたら、勝利を手にする為に、十分なパフォーマンスが出来ていなかったのかもしれないが、自分があの試合で負けたとは思っていない。(最低でも引き分けという考え方のようです。) リマッチでは、彼が、あの試合で、自分から奪ったベルトを取り返したいと思っている。 リマッチでは、自分が、彼よりも、より優れたファイターだということを、皆にわかってほしいと思う。トレーナーのフレディー・ローチやジャスティン・フォーチュンは、今までの、どのトレーニングキャンプよりも、ハードなトレーニングを自分に課してくれている。自分は、彼らの高い要求に答える為に、すべてを出し切るつもりだ。 トップファイターたちを相手に連勝街道を突っ走った状態で、引退したい。今のところ、誰も、ティム・ブラッドリーに、黒星を付けた人はいないから、自分が、最初に、彼を負かすボクサーになりたいと思う。もちろん、実行するのは、容易い事ではないが、タイトルマッチの試合に、簡単な試合などない。 自分は、まだ、勝ちたいという強い気持ちを持っている。ティム・ブラッドリーが、自分とのリマッチを受け入れたことには感謝したい。ただ、彼には、とても残念な事だが、前回と同じ結果には、ならない。」 http://ringtv.craveonline.com/news/327931-manny-pacquiao-5

アミール・カーンのルイス・コラーゾ戦に向けた練習風景

UFC Fight Night 38 メディカル・サスペンション

イメージ
UFC Fight Night 38のメディカル・サスペンションが発表され、マウリシオ・ショーグン・フアは、頭部のCT検査を経て、ドクターよりゴーサインが出ない限りは、最大で6ヶ月間の出場停止処分を課せられました。 ちなみに、ショーグンの対戦相手だったダン・ヘンダーソンは、30日間のスパーリング禁止、45日間の出場停止処分を課せられました。 http://www.mmafighting.com/2014/3/24/5543944/ufc-fight-night-38-suspensions-shogun-could-be-out-six-months

UFC 102 アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ vs ランディ・クートゥア

4月11日までの期間限定公開だと思われます。

エイドリアン・ブローナーの相手はカルロス・モリーナに正式決定

イメージ
5月3日に行われるフロイド・メイウェザー・ジュニア vs マルコス・マイダナ戦のアンダーカードとして、エイドリアン・ブローナー vs カルロス・モリーナ戦が行われることが、また、ブローナー戦の他にも、無敗のジェイ・レオン・ラブがマルコ・アントニオ・ペリバンと対戦する事が発表されました。 これで、メイウェザー・ジュニア vs マイダナ戦のアンダーカードは、 アミール・カーン vs ルイス・コラーゾ ブローナー vs モリーナ ラブ vs ペリバン となります。 ブローナーの相手のモリーナが最後に戦ったのは、カーン戦で、試合では、モリーナがTKO負けを喫しています。モリーナにとってブローナー戦は、実に、1年半ぶりの試合となります。ブローナーにとってはローリスク・ローリターンの試合になりそうです。 また、ゴールデン・ボーイ・プロモーションのCEOは、カネロ・アルバレスが、メイウェザー戦のアンダーカードで戦った後に、メイウェザーへの挑戦が決まったように、カーン vs コラーゾ戦の勝者にもそのチャンスがあり、カーン vs コラーゾ戦の勝者が、メイウェザーの次期対戦相手になるであろうと予想していますが、なぜ、ゴールデン・ボーイ・プロモーションのCEOは、当時無敗で、下馬評が高かったカネロと、カーンを同じように見ているのかはクエッションマークが付きます。 http://www.boxingnews24.com/2014/03/mayweather-maidana-undercard-broner-molina-khan-collazo-love-periban/

ジーナ・カラーノ「MMAへの復帰の可能性はある」

イメージ
最近は、映画への出演が重なり、2009年のクリス・サイボーグ戦を最後に、現在は、女優業をメインに活動しているジーナ・カラーノ、すでに、MMA競技への復帰を考えておらず、引退しているのかと思われましたが、カラーノ本人は、相応しいオファーがあれば、復帰する考えがあることを明らかにしました。 「引退したとは思っていないし、発言したこともない。だから、復帰することに躊躇いはない。いつも、自分の理想は、俳優業と並行して、MMAの試合を行っていくことだと考えていた。すべての状況が整えば、復帰することだってありえるし、常に、復帰への扉は開いている。」 この状況とは、俳優業をおろそかにしてまで、復帰することは出来ないということだと思われますが、カラーノは、この5年間、必死に、俳優としてのキャリアを構築し、最近では、やっとアクションシーンだけではなく、感情を表現するシーンも求められるようになったようです。 「通常、自分に求められるのは、アクションシーンだが、最新作の"In the Blood"では、感情を表現するシーンを演じることが出来た。ただ、ここまで辿り着くのは、至難の業だった。やっとここまでたどり着くことが出来、自分で自分を褒めたいと思う。」 現時点で、UFCと、どのような話し合いが行われているのかは、わかりませんが、カラーノ曰く、UFCとの話し合いの感触はとても良いらしいです。 「今はまだ多くのことを語れないけれど、自分にとっては、初めて、情熱を捧げる事が出来たのがMMAだから、ちゃんとした環境が整えば、MMAに復帰する。」 http://www.bjpenn.com/carano-very-open-to-mma-return/?

クリス・ワイドマンが膝の手術を敢行へ

イメージ
UFC173で、リョート・マチダを挑戦者に迎えて、防衛戦を行う予定だったUFC世界ミドル級王者のクリス・ワイドマンが、軽い膝の手術が必要になった為、タイトルマッチが、UFC175に延期になったことが、デイナ・ホワイトにより明らかにされました。 デイナは、今回の件に関し、 「前から、彼の膝は、脱臼気味で、治す様に伝えていたが、彼は、それを怠っていた。最悪なことに、膝の状態は、もっと悪くなり、手術が必要になった。ただ、彼は、UFC175までには、十分回復していると考えている」 また、ワイドマンには、術後、4週間から6週間のリハビリ期間が必要な模様です。 http://www.mmamania.com/2014/3/24/5544244/chris-weidman-knee-surgery-ufc-173-fight-lyoto-machida-ufc-175-main-event-las-vegas-mma

アミール・カーン vs ルイス・コラーゾ戦が決定

イメージ
先日、お伝えした通り、アミール・カーンが、5月3日にラスベガスで行われるフロイド・メイウェザー・ジュニア vs マルコス・マイダナ戦のアンダーカードとして、元WBA世界ウェルター級王者のルイス・コラーゾと対戦することが決定しました。 メイウェザーは、当初、カーンとエイドリアン・ブローナーのマッチアップを望んでいましたが、次の試合で負ければあとがなくなる両者にとって、リスクの高い試合は、避けられたようです。 コラーゾは、元ウェルター級王者といっても、王者になったのは、9年前のことで、ベルトを失った試合も含め、その後のキャリアにおいて、リッキー・ハットン、シェーン・モズリー、アンドレ・ベルトなどのトップファイターとの試合では、ことごとく破れ、精神的にボロボロだったビクター・オルティスに勝つのがやっとという状況でした。 カーンとしては、今年か来年に、是が非でも、メイウェザー戦を実現させるためにも、ここで負けるわけにはいかないという状況で、確実に勝てるコラーゾを対戦相手に選んだと予想できます。 ただ、もし、かねてから噂されている様に、カーン戦が、メイウェザー vs マイダナ戦のセミファイナルとして行われるというのであれば、カーン vs コラーゾ戦の小粒感は否めません。 メイウェザー vs マイダナ戦のPPVを販売促進するうえでも、ブローナークラスのビッグネームとの戦いが期待されましたが、カーン vs コラーゾ戦では、PPV契約数を押上げれる事が出来るとは、到底思えません。 http://www.boxingnews24.com/2014/03/amir-khan-to-face-luis-collazo-on-mayweather-maidana-undercard-on-may-3rd/

ダン・ヘンダーソン vs マウリシオ・ショーグン戦を観戦するデイナ・ホワイトとザ・ロック

イメージ
ちなみに、CTスキャンの結果、 マウリシオ・ショーグンの鼻の状態は、鼻骨骨折と診断されたようです。

ハビブ・ヌルマゴメドフの練習風景

ヴァンダレイ・シウバ vs チェール・ソネン戦が正式に決定

イメージ
ヴァンダレイ・シウバ vs チェール・ソネン戦が、5月31日に、サンパウロで行われることが、正式に決定しました。 UFC Fight Night 38の大会後に行われた記者会見の場で、UFCにより発表され、大会のメインイベントとして行われることになります。 両者は、TUF Brazil 3でコーチ役を務めており、番組の中では、かなりヒートアップした様子を見せています。 ソネンは、直近4試合を1-3、一方のヴァンダレイ画最後に戦ったのは一年前のブライアン・スタン戦になります。 また、サンパウロ大会では、ヴァンダレイ、ソネンの他に、パウロ・チアゴの出場を決定しています。 http://www.mmaweekly.com/wanderlei-silva-vs-chael-sonnen-signed-for-may-31-ufc-card-in-sao-paolo-brazil

ヌンチャクでボトルのキャップを飛ばすニック・ディアス

マウリシオ・ショーグン・フアのビフォー&アフター

イメージ
試合前と試合後のマウリシオ・ショーグン・フア、鼻が......違います。

UFC Fight Night 38 ハイライト動画

セザール・フェレイラ vs CB・ダラウェイ ダン・ヘンダーソン vs マウリシオ・ショーグン http://www.proxfree.com/

ディエゴ・ブランダオ vs ウィル・チョープ戦がキャンセルへ

イメージ
UFC Fight Night 38の試合カードのひとつだったディエゴ・ブランダオ vs ウィル・チョープ戦がキャンセルされました。 この試合がキャンセルされた理由は、チョープの過去に原因があるようで、チョープが、2009年に、当時の妻を、幾度となく中傷、また、身体的な暴行を加え、結果、5が月間の禁錮処分を受けた上で、アメリカ空軍を懲戒除隊処分になったということが、大会の直前に明かされたことが、キャンセルの引き金になったようです。 「UFCは、チョープが過去に犯した罪を考慮した結果、ディエゴ・ブランダオ vs ウィル・チョープ戦を行わないことに決定した。」 また、Globo.comによると、チョープは、ただ、ブランダオ戦をキャンセルされただけでなく、UFCからも解雇されてしまった模様です。 UFCは、ブランダオが、ファイトマネーと勝利者ボーナスを受け取ることを発表しています。 チョープは、自身のFacebookページ上で、声明を発表し、 「試合が、5年前に自分が犯した罪の為に、キャンセルされることになった。ファンには、とても申し訳ない思いでいっぱいだ。この試合を実現させる為に、自分は、自分が出来るすべての事をしていくつもりだ。元妻とは、電話で話したが、彼女は、自分の事をサポートしてくれると約束してくれた。アメリカに戻り次第、2人で、しっかりとした声明文を、発表する予定だ。」 ブライアン・スタンの顔から察するに、おそらく、彼は、この時点で、チョープが犯した罪を知っていたのでしょう。 http://www.mmafighting.com/2014/3/23/5538892/ufc-fight-night-38s-diego-brandao-vs-will-chope-bout-canceled-after

クリス・サイボーグ「ロンダ・ラウジーはジーナ・カラーノとの試合は楽な戦いだと思っている。」

イメージ
ロンダ・ラウジーがインタビューを受ける際には、必ずといって良いほど話題に上がるクリス・サイボーグ戦に関する質問。 UFC171では、ラウジー自ら、ジーナ・カラーノ戦について語り、 「ジーナの為だけだったら、階級を上げて戦うことも厭わない。」 と発言。ジーナの為だけという事は、サイボーグの為には、階級を上げてまで戦う気がないということですが、確かに、ラウジーは、常々、サイボーグに対しては、自分と戦いたければ、バンタム級まで減量する必要があると語っています。 その為、このラウジーのジーナの為だけにという発言に対して、サイボーグ自身は、まったく驚く事はなかった様です。 「ジーナが、バンタム級にまで、体重を落とすことは、とてもタフなことだから、もし、試合を実現させたいのであれば、キャッチウェイトになると思う。ジーナ・カラーノが、素晴らしいアスリートだという事には異論の余地がないし、彼女がMMAに復帰するというのであれば、例え、それが、ロンダ戦の為だとしても、私はハッピーだ。ただ、彼女は、2009年以降、戦ってはいない。彼女の最後の試合は、ストライクフォース時代に私と戦った試合だ。そんな状態だから、おそらく、ロンダは、たとえ、階級を上げたとしても、ジーナは、彼女にとっては、敵ではないと考えているのではないか。ただ、ロンダは、ジーナ相手には出来ても、自分のようにジーナをすでに破っている相手には、同じ事が出来ないことは知っている。」 また、もし、両者の試合が実現した場合、どちらが勝つと思うかという質問に対しては、 「両者ともに、素晴らしいアスリートだから、両者に勝利の可能性はある。ただ、ジーナは、すでに4年も戦っていないから、良い戦いのリズムを持っていない。」 3月28日に、フェザー級(66Kg)で行われるムエタイのタイトルマッチを控えているサイボーグですが、今年中には、MMAで、バンタム級のデビューを飾ることが可能だと考えているようです。 「今は、ムエタイのタイトルマッチの事だけに集中している。今年は、たくさん試合をこなしていくつもりだが、そのうちのひとつは、バンタム級(61Kg)での試合になる予定だ。」 その為、通常体重が75Kgのサイボーグは、健康を損なわずに、バンタム級の試合をこなす為に、すでにダイエット方法を一新しているようです。 「皆、たった5Kgじゃないかと言うが、

チアゴ・アウベスが2年ぶりの試合復帰へ

イメージ
怪我の影響で、実戦から2年以上離れているUFCウェルター級ファイターのチアゴ・アウベスは、4月10日に行われるUFC on Fox 11のセス・バジンスキー戦で、2年ぶりの試合復帰を果たします。 アウベスは、試合復帰に向けた現在の心境について、体のコンディションの方は100%の状態で、試合に向けた心配は何もないないようです。 「この2年間で、大きな手術を4回も経験した。2012年に2回と、2013年に2回だ。その手術のおかげで、体のコンディションも良くなり、再び、ハードなトレーニングを開始することが出来、2014年は、やっと、実戦に復帰できる。」 アウベスは、2012年に、右胸と左膝の手術、2013年には、左胸と左の上腕二頭筋の手術を敢行し、その結果、秋山成勲、シアー・バハドゥルザダ、マット・ブラウン戦をキャンセルしていました。 「2009年のジョン・フィッチ戦の前には、すでに、前十字靱帯と後十字靱帯を損傷していた。胸の怪我については、15年間のハードトレーニングによるものだろう。この2年間、トレーニングを休んでいたおかげで、体のコンディションは、以前よりも、ずっと良くなり、怪我からは、しっかり、回復することが出来た。怪我なしのトレーニングキャンプなどありえないが、自分は、今まで、大きな怪我と戦ってこれたのだから、問題はない。 このまま怪我の為に引退するとは思っていなかった。自分は30歳になったばかりだし、まだまだ、若いと思っている。今、MMAで、トップを張っているのは、自分の世代か、自分よりも上の世代だ。だから、年齢のせいで、復帰が困難になるとかは、まったく頭になかった。自分が、考えていたのは、自分の体のコンディションを100%の状態に戻した上で、復帰することだけだった。」 アメリカン・トップ・チームに所属しているアウベスには、ロビー・ローラー、タイロン・ウッドリー、ヘクター・ロンバートなどのウェルター級トップファイターたちが所属していますが、現在のウェルター級部門について、 「ジョニー・ヘンドリックスが一番タフなファイターなのは間違いない。ただ、自分も、毎日、タフなファイター達と一緒にトレーニングをこなしている。今、アメリカン・トップ・チームには、3人のタイトルコンテンダーがいる。このジムでは、毎日がタイトルファイトみたいなものだ。ただ、自分は、チームメイトとは

Bellator 113 ハイライト動画

パット・バリーがキックボクシングの試合に復帰

キックボクシングに復帰したパット・バリーが、3月22日に、Combat Sports Challenge 39という大会で、エド・バリスと対戦、見事、KO勝ちを奪っています。

UFC Fight Night 38 前日計量動画

ジョシュ・コスチェック「ジョニー・ヘンドリックスではPPVは売れない」

イメージ
UFCウェルター級ファイターのジョシュ・コスチェックは、ESPNとのインタビューの中で、UFC世界ウェルター級王者のジョニー・ヘンドリックスでは、PPVを売ることは出来ない、結果、UFCは、GSPに復帰して貰う事になるだろうと答えています。 現在3連敗中、また、そのうちの2つはノックアウト負けのコスチェック、トップ10どころか、トップ15にも入ることが出来ていない状態で、タイトル戦線からは、大きく後退してしまいましたが、ただ、だからといって、コスチェックは大人しくなった訳ではないようです。(コスチェックが、大人しくなると、逆に心配になりますが) 「自分は、GSPが2014年の終わりまでに戻ってくることに賭けている。彼は、すでに、大金を稼いでいるから、復帰、このまま引退、どちらでも選択肢はあると思うが、自分が考えるに、例え、UFCとGSPの間に、ちょっとした遺恨があるとしても、UFCは、エゴを捨て、GSPに対して、復帰してくれるようにお金を出すと思う。 ジョニー・ヘンドリックスでは、PPVを売ることは出来ないから、UFCは、ウェルター級部門で今まで稼いでいた額を稼げなくなっている。誰もが知っているように、GSPはPPVスターだ。彼らは、(GSP不在という状況の為)大金を失っている。UFCは、この状況を打破する為にも、GSPに復帰のオファーを出す必要がある。すべてはお金が解決してくれる。これだけは確かだ。」 また、現在のウェルター級のタイトル戦線について、 「現在2連敗中のニック・ディアスにタイトルマッチを与えるなんて、ばかげた話だ。もし、彼が、このような状況で、タイトル挑戦権を得ることが出来るのであれば、(3連敗中の)自分も、タイトルマッチで戦う事ができるはずだ。彼のような成績のファイターが、タイトル挑戦権を得ることが出来るようになると、このスポーツにとっては良くはない。ローリー・マクドナルドやタイロン・ウッドリーらの方が適格だ。」 MMA Payout.comによると、GSPが、UFC世界ウェルター級暫定王座決定戦を戦ったUFC79以降のGSPの平均PPV数は、814,500件。メインを張った大会だけ見ても、GSPの平均PPV数は736,000件です。 UFC 79 GSP vs ヒューズ III 650,000 UFC 83 GSP vs セラ 530,000